<三団体合同研修>
「福祉も防災」~熊本地震・能登半島地震から学ぶ~
日時 R7年9月19日(金) 19時~
会場 サンパール荒川 小ホール
講師 高齢者福祉兼防災課係長 石橋彩子様(防災士)
<三団体合同研修>
「福祉も防災」~熊本地震・能登半島地震から学ぶ~
日時 R7年9月19日(金) 19時~
会場 サンパール荒川 小ホール
講師 高齢者福祉兼防災課係長 石橋彩子様(防災士)
詳細は添付ファイルをご確認ください。お申込みはチラシのQRコードよりお願いいたします。
申し込み締め切りは9月16日(火)になっております。皆様のご参加をお待ちしております。
日時:令和7年9月19日㈮ 15:30~(概ね1時間)
場所:峡田ふれあい館 洋室1・2 ※申し込み締め切りは9月12日㈮、お早めに!
←詳細・申込は左のチラシをご覧ください。
淑徳大学結城康博教授をお招きし、「いま介護の現場は?これからの介護保険は?」講演会を開催しました。台風接近の中、居宅介護支援部会・訪問看護部会・訪問介護部会・通所部会・小規模多機能地域密着部会・福祉用具部会・地域包括支援センター・荒川区から70名が参加されました。
講演の中で介護保険の現状や今後更に厳しい状況を迎えることが明らかになり、介護人材の確保や小規模事業所存続の戦略などの多くの質問・意見交換ができました。
これからも介護労働者が誇りをもって働けるよう、区内介護事業所が連携を密に手を取り合っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
荒川区介護サービス事業者連絡協議会 講習研修部会